サッカー部
部員数(R6年度)
- 選手 … 3年2名 2年13名 1年5名 計20名
- マネージャー … 2年4名 1年1名 計4名 合計24名
サッカー部について
目 的
人間形成 … 周囲から信頼され、愛される人間になる
目 標
- 大阪高校サッカー 中央トーナメント進出[ベスト32](大阪高体連主催)
- JFA U-18 サッカーリーグ3部昇格(日本サッカー協会主催)
心 得
- 礼儀を重んじ、挨拶をしっかりとする
- 勉学と部活動を両立させる
- 思いやりの心を持つ
- 感謝の気持ちを持つ
4月からの活動状況について(R6年度)
3月~6月 U-18 サッカーリーグ4部 前期リーグ 南大阪Cブロック(0勝7敗)
4月 全国インターハイ 大阪府予選 2回戦敗退(対 明星高校)
7月~9月 U-18 サッカーリーグ4部 後期リーグ 南大阪Dブロック(4勝1分け3敗)
7月~12月 南河内研修リーグ(vs 金岡・高石・富田林・大塚・大阪学芸)
8月 堺西高校と合同合宿 実施(和歌山県上富田スポーツセンター)
9月 全国高校サッカー選手権 大阪府予選 2回戦敗退(対 高津高校)
11月~2月 公立高校大会(予選リーグ vs 箕面・三島・茨木工科)
【今年度の対戦校は下記のとおりです 31校35試合(複数回対戦含む)】
4/1~11/17 の試合結果状況 … 勝31.4% 負51.4% 分17.2%(A戦のみ)


公式戦
精華、明星、岸和田、賢明C、東百舌鳥、天王寺、羽衣学園B、堺東、今宮、阿倍野
南大阪C、清風南海、高津、住吉、浪速C、箕面、(三島(12/22予定))、(茨木工科(12/27予定))
練習試合(非公式戦)
日根野、金岡、泉陽、高石、泉大津、岸和田、堺西、久米田、堺上、和泉
宝塚東、鳳、岸和田産業、富田林、大塚、(大阪学芸(R7 1月予定))
日頃の練習の流れについて
- 平日 … 火・木・金:15:35~18:00頃 / 月・木:16:35~18:00(日曜日ゲームの場合は月曜OFF)
(7:40頃~ 30分程度の自主的な個人トレーニング)
15:35(16:35~)
①基礎練習(パス&コントロール・ボールテクニック等)
②各種シュート・クロス等、フィニッシュ
③個人・グループでの突破及び守備
④ボールポゼッション等によるパスワーク
⑤中盤・ゴール前での攻防
⑥リスタート・6対6等のゲーム形式 - 土曜日 … 対外ゲームまたは校内トレーニング / 日曜日 … 対外ゲームまたはOFF




練習では互いに厳しく、そして仲間を大切にして、毎日充実した日々を過ごしています!

佐野高校サッカー部インスタグラムはコチラから